【アニメ感想】クオリディア・コード 全12話 ※ネタバレなし
■ 動画配信情報 ■
U-NEXT:31日間無料お試し・全話無料配信
ビデオマーケット :初月無料お試し・全話無料配信
dTV :31日間無料お試し・全話無料配信
Hulu :2週間無料お試し・全話配信中
カテゴリ:SFファンタジー
放送時期:2016年 - 7月
アンノウンと呼ばれる異生物に侵略された地球。
大人たちは子供たちをコールドスリープさせて守ろうとした。
アンノウンを一時的に退け、目覚めた子供たちは「世界」
という超能力に目覚める。
そんな超能力を持ち学生になった主人公たちが
いまだに度々アンノウンからの侵攻のある東京・千葉・神奈川の
防衛をしながらアンノウンとの戦いを繰り広げる。
最初に言っておくと、あまり面白くありませんでした。
でも決してつまらないわけでもなく。
見る優先度は低く設定してもよいと思います。
小説原作で12話構成。
アニメは小説を元にしたオリジナルストーリーです。
原作の小説が3人の作家で4作を合作している。
(1作1冊ではなく4部構成の意味)
それは真新しく話題性もあるのかもしれないがそもそも意味が分からなかった。
皆さん代表作のある作家なのだが1人以外はバトルではなく
ラブコメが有名なのでどーなのかなと思った。
原作の4部構成はアニメを基準にすると全体の前日譚、
あとは東京、千葉、神奈川、の各前日譚の4部構成で
全体の前日譚はアニメから30年前の話になる。
アニメ自体は可もなく不可もなく。
多分アニメだけでも理解できるように東京の二人、
千葉の二人、神奈川の二人の説明で半分くらい使う。
実質本編的なストーリーは6話程度で終わらせなければいけないので
展開が早くもったいなかった。
結局話の為に戦ってる感じで30年も経っているのにその30年分の
人間の進歩も感じられず、そちら側の30年は気になった。
キャラの名前も東京は「鳥」神奈川は「鉱石」千葉は「植物」にちなんでるそう。
でもなんか、東京の人、鳥っぽい名前ばっかりだなーと思ってしまうので
少し安易な気がして嫌だった。ヒロインの名前なんかカナリアって・・
超能力の名前が「世界」(読み方もせかい)なのもセンスが感じられない。
結局あまり惹かれる設定もシーンもないまま、主人公の変化もスイッチを切り替えたように
急に変り、無理やり進んでる感じがした。
唯一良かったのはカナリアの歌のシーンくらいかな。
EDを2曲歌っているClariSは好きなのでそれも高評価。
■ 個人的オススメの曲 ■
オープニングテーマ ダウンロードはコチラ
オープニングテーマ② ダウンロードはコチラ
エンディングテーマ ダウンロードはコチラ
エンディングテーマ② ダウンロードはコチラ
エンディングテーマ③ ダウンロードはコチラ
挿入歌 ダウンロードはコチラ
■ 主要キャラクター ■
朱雀 壱弥 声 - 斉藤 壮馬 |
宇多良 カナリア 声 - 石川 由依 |
天河 舞姫 声 - 悠木 碧 |
凛堂 ほたる 声 - 福原 綾香 |
千種 明日葉 声 - 安済 知佳 |
千種 霞 声 - 内田 雄馬 |
朝凪 求得 声 - 平田 広明 |
夕浪 愛離 声 - 能登麻美子 |
クオリディア・コードがレンタルなら30日間無料でお試しできる!
クオリディア・コード 公式PV
ClariS×GARNiDELiA 「clever」 公式PV
ClariS 「Gravity」 MusicVideo
LiSA 「Brave Freak Out」 公式MV
GARNiDELiA「約束-Promise code-」MV