【アニメ感想】 とらドラ! ちょっと前のだからみんなの若い時の声が聞けるね。 全25話+OVA1話 あらすじと感想
Amazon primeで1話無料で見られる。
カテゴリ:ラブコメ
放送時期:2008年 – 10月
あらすじ
目つきの鋭さのため、ヤンキーに見られてしまう高須竜児は、高校2年に進級し、以前から好意を寄せていた櫛枝実乃梨や、親友である北村祐作と同じクラスになることができた。一方で、新しいクラスメイトにヤンキーという誤解を解かねばならない事が憂鬱であったが、実乃梨の親友で誰彼かまわず噛み付く逢坂大河との出会いにより、意外に早くその誤解は解かれることとなる。ある放課後、大河は想い人の祐作にラブレターを出そうとするが、間違って竜児のカバンに入れてしまう。祐作へのラブレターを送ったことを知られたと思った大河は、深夜取り返すべく高須家に忍び込む。この夜をきっかけに、竜児と大河は「お互いの恋を応援する共同戦線」を張ることになる。
感想
ツンデレ系でミニサイズのヒロインに振り回される主人公の学園ラブコメアニメです!また、釘宮さんのアニメと言っても過言ではないくらいの存在感。なんか釘宮さんの演じるヒロインってみんな似てますよね。大河とかシャナとかルイズとかアリアとかとか。このアニメは序盤中盤あたりは面白いのですが、終盤はちょいキモかった。
少し不自然なイベントたち
ストーリーは王道ではなく少し複雑な感じで、何角関係なのか、角が多すぎて丸になるんじゃないかと思うような複雑な道を進んでいくので面白いかも。ちょっと無理やり複雑にしてる感じもありますが。ストーリーを動かすようなイベントが要所にちりばめられていて、またそれがなかなかぶっ飛んでいる内容。急に殴り合ったり、なぜか大河と亜美ちゃんがドレスで歌ったり、急に遭難など取って付けたような不自然なものが多くて細かい部分が雑に思えます。
キタエリさん最高
各キャラの隠れた闇がものすごく深くて主人公以外は完全に病んでる奴ら。みんな表裏のギャップがものすごくて特にみのりんが一番怖いかも。亜美ちゃんは登場まもなく病んでる雰囲気があったのでそれはキャラクターの設定として受け入れられました。ちなみに、亜美ちゃん役の喜多村英梨さんが「メルト ~やみかわいい~」って曲出してて良い曲です!オープニングとエンディングはキャラソンと堀江由衣さん。一番好きなのは「オレンジ」かなぁ。
ボリュームは満点です
全25話とお弁当OVA1話というボリュームなので見ごたえはあると思います。後半に行くにつれてありえない設定が増えて来て少し萎えるかも知れません。終盤は話の終着点に向けて進んで行くだけなので終わりに向かっている感も強いので、やはりバタバタしている中盤くらいまでが面白かったです!
主題歌
主要キャラクター&キャスト
高須 竜児 声 – 間島淳司 |
逢坂 大河 声 – 釘宮理恵 |
櫛枝 実乃梨 声 – 堀江由衣 |
川嶋 亜美 声 – 喜多村英梨 |
北村 祐作 声 – 野島裕史 |
狩野 すみれ 声 – 甲斐田裕子 |
恋ヶ窪 ゆり 声 – 田中理恵 |
高須 泰子 声 – 大原さやか |